節約しないでやりくり上手になる!

家計が苦しい!今更、生活レベルを下げるのは無理!!お得に楽しく生きるための日々の記録です。

「 我が家の家計について 」 一覧

2025 年賀はがきの当選番号が決定!切手シート当たり

今年の年賀はがきの当選番号が決定しました! 毎年、届く年賀状が少なくなってる。 ...

2024年の年末ジャンボ宝くじの結果

昨年末の年末ジャンボ宝くじの結果! 連番で10枚購入していました。 結果は300 ...

イオンのレジゴーやトライアルのレジカート利用してみるか?

先日の有人レジでの間違いを仕事場で話してみました。 「みんなレシート確認する?」 ...

買い物したらレシートの間違いチェックしてる?

先日、車で1時間ぐらいの場所にある 滅多に行かないスーパーで買い物しました。 ス ...

2024年の年賀はがき 当選番号が決定!

年末年始に楽しみにしているのが、 年末ジャンボ宝くじと年賀はがきの 当選番号発表 ...

2024年の目標

年が明けてはじめての更新です。 昨年を振り返ります。 まずは、懸賞から。 202 ...

2023年の目標は節約しないでやりくり上手になる!

2023年が始まりました! 今年の目標ですが、この運営サイトのタイトル 節約しな ...

ブックオフアプリを使えば本・雑誌を店舗で待たずに買取査定

先日、部屋の掃除をしていて 本・雑誌を売りに出す事にしました。 久しぶりにブック ...

年末ジャンボ・ミニ2021の宝くじ結果

毎年購入している年末ジャンボ宝くじ。 サマージャンボやドリームジャンボなど ジャ ...

ヨークベニマルで買い物すると3000円毎に300円クーポン発行される

近所のスーパー「ヨークベニマル」では、月初めの1日から3日まで恒例の「いち・に・ ...

2021年の年賀はがき当選番号が発表になりました

2021年の年賀はがき、お年玉賞品の当選番号が発表になりましたね。 私は1枚のみ ...

ジャパンネット銀行の提携ATM手数料324円に驚く!

昨日、ジャパンネット銀行の口座からお金を引き出そうと思って郵便局のATMを利用し ...

2019年のお年玉切手シート交換してきた

2019年のお年玉切手シートを郵便局で交換してきました。 毎年楽しみにしています ...

2019年のお年玉年賀はがきの当選は切手シート5枚でした

昨日、2019年度の年賀はがき当選番号が発表になりました。 今年は例年に比べると ...

風邪薬は高いのでネット通販で購入したほうがいいのかな?

2、3日前から風邪気味で薬局に行って薬を買ってきたのですが・・・ 風邪薬って高い ...